昨日、南あわじ山形農園第三倉庫に看板を設置しました

田んぼの真ん中にある大きい倉庫なので目立ちます。
玉葱の発送しています

今年の玉葱の出来栄えは、正直にいいますと・・・例年通りです。
毎年、美味しい玉葱を生産しているので、今年はいつもより美味しいとは、いいません。変な考え方をしておりますが、正直な考え方のつもりです

早生種は、定番ならサラダとかですが。個人的には、甘党な上、楽をしたい性格なので、カレーに使います。
火が通りやすいので、とけて甘めのカレーになりますし、あんまり煮込んでいなくてもとけているため、煮込んだ風にみえます

美味しくて、時間短縮にもなります。あわじ島の農家さんなら、この時期から忙しくなりだしますので、我が家では、晩御飯の残りを昼ご飯にぬくめてさっと食べて農作業に行くこともあるので、便利なご飯のひとつです。
もう、忙しすぎて晩御飯を作る時間がない時は、ハヤシライスもひとつの手です。
なぜなら、我が家は、肉と玉葱しかいれません

肉に火が通れば、早生種のあわじ島の玉葱であれば火が通っているので、あとはちょっと煮込むだけで完成です。
楽チンです
忙しい時とか、してみてはいかがでしょうか?現在、山形農園は注文受付ております。よろしくお願いいたします。
